
かわいい白い花です。なんという名前の花でしょうか。
カタクリの花はすっかり姿を消してしまい、葉っぱが
どれなのかもさっぱりわかりません。
この花も咲いていました。アヤメ科のシャガです。
一日でしぼんでしまうそうです。
今日は、県道33号線を東へ東へとナビまかせで走っていたら、山奥の変なところへ連れていかれずいぶん時間をロスするし、車の運転ばかりでお目当ての山菜取りする時間など無くなってしまうし、50km制限のところを60kmで走っているのに、後ろにベタッと車にくっ付かれるし(その状態で30分位走りましたが、疲れたので結局、道譲りました。)疲れを癒そうと、このあいだ入ったカフェに入ろうと散策がてら行ってみたら定休日だし・・・でも緑いっぱいの景色を堪能しながらのドライブは最高でした。(半分負け惜しみです。)(^^)/
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。